MEDICAL INFORMATION

診療案内

  • HOME予防(クリーニング)

予防歯科

予防歯科とは?

予防歯科

予防歯科とは、虫歯や歯周病などの発症を防いで、いつまでも自分の歯を残し続けるための診療です。歯を失う原因で最も多いのは歯周病で、その次に多いのが虫歯です。

予防歯科では、虫歯や歯周病を予防する施術を行います。すでに虫歯や歯周病になってしまった方でも、生活習慣やセルフケアの改善、定期検診を実施することで再発防止が可能です。

また、厚生労働省と日本歯科医師会は、「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」という「8020運動」を推進しています。

残存歯数が多ければ転倒や心疾患、認知症のリスクが低くなると言われており、高齢になっても健康的な生活を送るために予防歯科への関心や注目が集まっています。

虫歯予防

虫歯の予防方法は、主に次の3つがあります。

  • 正しい磨き方で歯を磨く
  • 定期検診を受ける
  • 糖分を控える

虫歯は歯垢(プラーク)や歯石に潜む虫歯菌によって発症・進行します。毎日歯を磨いても、正しい方法で磨けていなければ歯垢や歯石をきちんと取り除けず、虫歯の発症や進行の原因となります。

しかし、セルフケアだけでは歯垢や歯石をすべて取り除くことは難しいです。そのため、歯科医院の定期検診を受けて、クリーニングなどで歯をきれいに清掃するとともに、虫歯の早期発見に取り組むことも大切です。

また、糖分を控えるのも虫歯予防につながります。虫歯は、虫歯菌が糖分(炭水化物)を分解して酸を作り、歯を溶かすことで発症・進行します。糖分の摂取を控えれば、虫歯のリスクを低減させることが可能です。

歯周病予防

歯周病は、歯の表面や歯周ポケット(歯と歯肉の間)に、歯石や「バイオフィルム」とよばれる細菌の集合体ができることで発症・進行します。

歯周病は痛みや違和感など自覚症状がほとんどないことが特徴で、成人の多くが気づかないうちに歯周病に感染していると言われています。気づいたころには歯がグラグラするなど、重症化しているケースが多いため、定期検診で予防するほか、早期発見・早期治療が大切です。

歯周病を予防することで、将来的に多くの歯を残すことにつながり、歯肉が下がらずいつまでも若々しい口元を保つことができます。

当院の予防歯科

予防歯科

クリーニング

クリーニングやPMTC(保険対応)を行っています。医療器具を使用して歯の表面に付着している汚れや歯垢、歯石を取り除きます。

歯垢は食べかすや唾液、細菌などによってできる汚れです。歯石は歯垢が固まったもので、セルフケアで取り除くことが難しいため、歯科医院でのクリーニングが必要です。

歯垢や歯石には無数の細菌が潜んでいるため、クリーニングで歯垢と歯石を除去すると虫歯や歯周病、口臭の予防につながります。

また、クリーニングは歯の汚れ着色を取り除くことが可能で、口元がきれいになり、歯本来の白さを取り戻すことができます。

ブラッシング指導

虫歯や歯周病を予防するためには、歯科医院でのクリーニングだけでなく、日々のブラッシングなどセルフケアも大切です。

当院の予防歯科は、患者さんがブラッシングを正しく行えているのかをチェックして、必要であれば正しい歯磨きの仕方をアドバイスいたします。自分では丁寧に磨いていても、磨き方に癖がついてしまって磨き残しがあるケースがほとんどですので、恥ずかしからずにお口を拝見させてください。

また、磨き方だけでなく、一人ひとりに合った歯ブラシの種類や選び方、歯磨き粉の使い方などもアドバイスします。歯間ブラシやフロスの補助器具の使い方もご説明しますので、わからないことがあれば何でもご相談ください。

フッ素塗布

フッ素とは、歯の表面のエナメル質を修復したり歯質を強化したり、細菌のはたらきを弱めたりする効果が期待できます。フッ素を歯に塗布することで、虫歯や歯周病に対する抵抗力を高めることが可能です。

特に、乳歯や生えたての永久歯に対して高い予防効果が期待できるため、小児歯科でもフッ素塗布を行っています。

ただし、フッ素塗布したから虫歯にならないわけではありませんので、虫歯予防には日々のブラッシングもしっかりと行うことが大切です。

クリーニングと
ホワイトニングの違い

クリーニングは歯の表面の汚れを取り除き、虫歯や歯周病を予防することが目的です。
一方、ホワイトニングは歯の色を白くすることが目的で、予防効果は期待できません。

それぞれの違いは次のとおりです。

  クリーニング ホワイトニング
目的 虫歯や歯周病を予防する 歯の色を白くする
施術内容 歯垢や歯石を除去する 薬剤を歯に浸透させ、歯の内側から白くする
施術方法 ・スケーリング
・PMTC
・歯科医院で行うオフィスホワイトニング
・自宅で行うホームホワイトニング

クリーニングを行うことで、歯の表面に沈着している色素が取り除かれ、歯が白く見えることがあります。しかし、歯本来の色以上に明るくすることはできません。

クリーニングとホワイトニングは、それぞれ目的が異なるため、ご自身の目的に合わせた診療をご検討ください。当院はクリーニングとホワイトニングの両方に対応していますので、目的に応じて適したプランをご提案させていただきます。

当院の予防歯科の料金

当院の予防歯科は、保険適用の範囲内で行っています。
詳しい料金はお口の状態や症例により異なりますので、お気軽にお問い合わせください。

予防歯科とセルフケアの
両方が大切です

虫歯や歯周病を予防するためには、定期的に歯科医院を受診して予防歯科を受けることが大切です。しかし、定期的な予防歯科だけでは不十分で、毎日のセルフケアと予防歯科の両方のアプローチが必要になります。

セルフケアで口の中の食べかすや歯垢を取り除き、セルフケアでどうしても取れない歯石を歯科医院でのクリーニングで除去することで、より虫歯・歯周病を予防することができます。

また、セルフケアは歯磨きだけではなく、デンタルフロスや歯間ブラシを使用して歯と歯の間の汚れも取り除くことが大切です。

当院の予防歯科では正しい歯磨きの仕方やデンタルフロスと歯間ブラシの使い方もご説明しています。定期的に予防歯科を受けにぜひ当院をご利用ください。

1カ月〜半年に1回定期検診にお越しください

定期検診や予防歯科の頻度は、1カ月〜6カ月に1回が目安です。具体的な来院頻度は、患者さんの生活習慣や生活環境、お口の状態によって異なります。

  • 通常:3カ月~6カ月に1回
  • 歯石がつきやすい方:2カ月〜3カ月に1回
  • 歯並びが悪い方:1カ月〜2カ月に1回
  • 歯周病がある方:1カ月〜2カ月に1回
  • 喫煙する方:1カ月〜2カ月に1回

当院は、患者さんの生活状況などを踏まえて一人ひとりに合った頻度をご提案いたします。